2015年05月27日

Live!!!! 2015

 Live出演者のご紹介ですnico

motif016/6(土)
AO YOUNG


言わずと知れた、サイケデリックJAMBAND「 DACHAMBO(ダチャンボ)」のギター&ボーカル、
フロントマン、フェス番長。 東三河在住。
 
 AOさんのうたを聴いていると、
ふと感じる、日常の中の「留めておきたい」けど
「留めておけない」満たされている「いまこの瞬間」を
呼び起こされる感じです。
 欲張りな私は「あ〜わすれたくな〜〜いっ!」なんて感情を
何度も味わい楽しんでいますよ〜

 感じ方は人それぞれ。。

 AOさんの「ただそこにあるだけの愛のウタ」を感じにきて下さいheart

 


Jamming-U


 2009年、レゲェの神様ボブ・マーリィ生誕イベントで結成。
魂の覚醒、愛と自由を探究するピースフルな5人組ユニット。
今回はスペシャルアコースティック編成にて☆



久米満晴 (スライド&トークショー)

詳細はこちら →→ 



inbal (belly dance)


新たなtribal fusionの形を求め名古屋、豊橋、岐阜から集結。
今宵はどんなサプライズが待ってるでしょうか!
乞うご期待


michikake (Hula)


田原の自然の魅力に惹かれ移住してきたatsuko&mihoによる
フラユニット☆
ひとつひとつの動きに意味を持つフラ。
元々は火の女神「ペレ」の怒りを鎮めるために踊られたとか。。(諸説あり)

「怒り」とは反対側の「愛」の方向へ〜〜いまここへ♡
やわらか〜〜い風を運んでくれます♡(両日夕方出演)
alohaheart


21:00~
 ライブ終了後も、みつさんのスライドショー2部、
キャンドルナイトトーク「身体トリップ」などがあります



motif016/7(日)
寿ふんどし隊ー餅つきー


アースディたはらには欠かせない存在の寿ふんどし隊。
今年もひとはだ脱いでくれます!!!
当日、ふんどしを身につけてる方もそうでない方も寿ふんどし隊の応援、参加
よろしくお願いします。 男気、祭り魂、鳴りもの大歓迎!!!



Cyclub☆ 


 日本と主なメンバーはカリフォルニア在住のインターナショナル変態ジプシージャズパンク集団。
チューバ、トロンボーン、トランペット、サックス、ギター、ドラムの構成に
日本語と英語の唄とラップがサイケデリックにまざりあう。

現在、サンフランシスコと日本をベースに音楽で福島の子供達と繋がる ”ふくしまキッズカリフォルニア” のプロジェクトを定期的に行い、音楽、ダンス、アート、映像を融合したショウ “ジプシーパンクオペラ ~ジャパン~” を制作中。この夏、福島の合唱とコラボ レーションを予定している。
日本語と英語で唄って踊ろう!サイクラブ☆キッズクラブもお楽しみに!

Website:http://cyclub.me/ 

≡ ポジティブなエネルギーで自己を表現し、開放させ、世界と繋がる ≡


DJ Hechikan(T.H.C)
(両日)


hata ゆっ〜くり過ごして頂きたいので、タイムテーブルは当日会場にて
お知らせさせていだきますね!!!!!!




*バイオディーゼル燃料発電一部使用
 (協力/NPO菜の花エコネットワーク)
*Deco/ REALL
*Candle Deco tomos
*PA /peaceful caravan(月音祭)




キャンプイン! 
アースデイたはら 2015

2015年 6月6日(土)16:00~21:00
    6月7日(日) 10:00~17:00

  hataキャンプイン 6/5~6/8まで可

ikari表浜ほうべの森キャンプ場にて開催/入場無料

facebook→→  HERE NOW!!!!!!!!!




Posted byEARTH☆DAY TAHARA at10:21Comments(0)青空ステージ

2015年05月26日

三河アパレルファッションショー




昨年度のアースディたはらで、お客様からもデザイナーさんからも、出演してくれたモデルさんからも大好評だった、三河アパレルファッションショー。今年も三河地方で活躍されてる3人のデザイナーさん達の素敵な作品が集まります♪

今年のファッションショーでは様々なサプライズをご用意してますのでお楽しみに~
三河アパレルファッションショーは6/7日曜日の12時からstageで行われます。ゆっくりランチをしながらファッションショーをお楽しみくださーい。


nico


三河アパレルファッションショーを盛り上げてくださるデザイナーさん達の紹介です。

Reall



http://www.reall-hemp.com/


ネパールにて職人さんとともに制作しているオリジナルブランドLEOリオを
中心に麻、自然素材を使って思いを込めて作られた洋服、雑貨、子供服等
をセレクト&提案しています。外遊びやキャンプで役立つアイテム多数。
お祭やフェスにも精力的に出店中です。



nico


きみどり



https://m.facebook.com/kimidori87
三重県出身、田原市在住の2人の女の子を持つ母です。
20年ほど前、青年海外協力隊で洋裁隊員としてマレーシアに赴任。
キラキラの太陽と激しいスコール、美味しいご飯と人々のおおらかさにすっかり魅了されて帰国。
その後、協力隊で知り合った夫と結婚。

なにかモノを作るのが好き。
元気な柄の布が好き。
服が大好き。

大らかで、明るくて、楽しくて、元気いっぱいのアフリカの息吹を感じる布を使って
着ていて楽しく、幸せになれる日常着を作っています。

以前、田原のスーパーで、エプロンつけて買い物しているお母さんが多いのにびっくり。
ならば、エプロンを可愛く着こなせたら素敵だな♪と思い、エプロンチュニック「えぷちゅに」を発信。
ムームー風は「むぅえぷ」、ちょっとふくらんだ「えぷばるーん」、家族で揃ってお揃いの服など展開しています。

ご希望の形を選んでいただき、好きな布を選んでいただき、オーダーで服を作らせていただいております。

きみどりの服で、日々を愉しくワクワク過ごしていただけたら♪
なにより嬉しいです♡

アースディたはらでは、きみどりの服をオーダーしてくださった皆さんがショーに参加してくださいます。


nico


kie-kie


http://kiekiekk.exblog.jp/23978310/

kie-kieはたこの木科の植物で木の幹から根っこがたこの足のようににょきにょき出ています。製作を通して人と人との繋がりが広がっていくように、根はしっかりと大地におろし葉は上へ上へと成長していけたらという思いでつけました。







キャンプイン! 
アースデイたはら 2015

2015年 6月6日(土)16:00~21:00
    6月7日(日) 10:00~17:00

  hataキャンプイン 6/5~6/8まで可

ikari表浜ほうべの森キャンプ場にて開催/入場無料

facebook→→  HERE NOW!!!!!!!!!

Posted byEARTH☆DAY TAHARA at22:35Comments(0)青空ステージ

2013年04月12日

青空ステージ/タイムテーブル


アースデイたはらまで、あと1週間ちょっととなりましたnico

晴れますように!!!!!!!!!ッ!


nicoflower





青空ステージicon01
*タイムテーブル*

10:00~
白谷祝詞保存会

10:20~
*体操の時間*
遊体法~テラノ式てぬぐい体操~
長さ110㎝の手ぬぐいがある人は持って来てね!
手ぬぐいの貸し出し、オリジナル手ぬぐいの販売もあるよ☆

11:00~
田原消防署 (AED寸劇)

11:20~
*ダンス*
Dance Studio【MAZE】のキッズダンス

12:00~
海山 陸+幸福時間

12:30~
熊谷ノリヒト

13:00~
*チャリティー餅つき*
寿ふんどし隊

13:30~
ちんねんズ

14:00~
mattchan

14:30~
kaname&GOMI

15:10~
ACHORDION

16:10~
“U&J”

16:50~ 
”波” All cast



*DJ*
DJ Mori (en-party)

*ライブペインティング*
よしたもん
miffy
NALU-ZION

*PA*
MINI-MINI

*デコ*
たっつぁん&アースデイたはら

&more!


青空ステージはすべて投げ銭スタイルですnico
お気持ち(投げ銭)を本部、青空ステージにあるボックスに入れてね〜〜〜



アースデイたはらwakaba 2013
日時///4月21日(日)10:00-17:00
    *雨天時は翌週(4月28日)に順延 
     
場所///田原市白谷海浜公園内 ふれあい広場
     愛知県田原市白磯5番地 0531-22-9841

Posted byEARTH☆DAY TAHARA at10:05Comments(0)青空ステージ

2013年04月10日

手ぬぐい体操

アースデイ当日 青空ステージでみんなの体をゆるゆるゆるめに来てくれる
 
 遊体法〜テラノ式手ぬぐい体操〜

のご案内ですnico





 
お家を探せば、必ず1本はあるのではないでしょうか??
それぐらい日本人の生活にとって身近な存在の手ぬぐい。
 

そんな手ぬぐいを使って、お家で自分ひとりで出来るボディーワークを考案した
寺野正樹さん(通称マッキー)が
みんなの体をゆるゆる、日常の緊張から解き放してくれますwakaba


手ぬぐい体操は 10:20~11:00
青空ステージにて開催します
*長さ110cm以上の手ぬぐいをお持ちの方は持参して下さい
 貸し出し&販売もあります お気軽に〜〜*

自由参加無料です/ドネーション(投げ銭式)をお願いしますmotif01


nicoflower


「遊体法/テラノ式手ぬぐい体操」とは?

みなさんは「力の抜き方」って知ってますか? 
「遊体法/テラノ式手ぬぐい体操」とは、日本古来から伝わる手ぬぐいを使って自分の身体を遊びながら、知らず知らずのうちに入れすぎてしまっている「力を抜く」ボディワークです。
身体を柔らかくすると聞くと、頑張って筋を伸ばしたりとか、鍛えるというイメージを持つ人も多いと思いますが、そうではありません。力を抜いて、「心地いい」と思える感覚を磨くことで、いつの間にか固い身体もしなやかになり、さらに、こころも柔軟になってくるのです。
この体操は年齢や運動神経の善し悪しには一切関係ありません。肩こりや腰痛にお悩みの方はもちろん、ヨガやダンス、サーフィンやその他スポーツなどのレベルアップにも役立ちます。
ぜひ1度手ぬぐいがもたらす「脱力感覚」を味わってみてください。味わったことのない心地よさにきっと驚きますよ〜
http://yutaiho.com





講師:寺野正樹(Masaki "Macky" Terano)
'74年名古屋市出身。30代に入って自身の腰痛改善のために、ヨガやストレッチなどを続けるうちに身体の面白さに開眼。以来、医学関連、ヨガや各種ボディワーク、トレーニングや武術系など独学で探求するうちに、手ぬぐいによって力を抜く「手ぬぐい体操」を開発。現在は個人・グループセッションのほか、全国のイベントに出向き「脱力の種」を蒔いている。また、氣血循環法という整体を行う整体師としても活動する。NSCA公認パーソナルトレーナー、整体師。https://www.facebook.com/masaki.terano

注意:手ぬぐいをお持ちの方はぜひ持参してください。
当日会場では貸し出しおよび販売も行っているので手ぶらでも結構です!







アースデイたはらwakaba 2013
日時///4月21日(日)10:00-17:00
    *雨天時は翌週(4月28日)に順延 
     
場所///田原市白谷海浜公園内 ふれあい広場
     愛知県田原市白磯5番地 0531-22-9841

Posted byEARTH☆DAY TAHARA at10:11Comments(0)青空ステージ

2013年03月07日

青空ステージ

暖かくなってきましたね~wakaba
こちら渥美半島は春の陽気でポカポカです。

さてさて、今日は青空ステージのご紹介です。

アースデイの会場は海のまん前なので、とっても良いロケーションなのですキラキラ
そして、当日は青空と海とやしの木に囲まれた青空ステージが出現します。
ライブやパフォーマンスの出演者も素敵な人たちばっかり。。。heart
アースデイの趣旨に賛同してくださったアーティストのみなさんです。
運営委員は忙しくてなかなか見れないんだけど・・・見たいですなあ。。。


*ライブ*
“U&J”
ACHORDION
kaname&GOMI
mattchan
熊谷ノリヒト
ちんねんズ
海山 陸
白谷祝詞保存会
田原消防署

*ダンス*
Dance Studio【MAZE】のキッズダンス

*体操の時間*
遊体法~テラノ式てぬぐい体操~
長さ110㎝の手ぬぐいがある人は持って来てね!
手ぬぐいの貸し出し、オリジナル手ぬぐいの販売もあるよ☆

*オープンマイク*
みなみそうまサラダプロジェクト

*ライブペインティング*
よしたもん
miffy
NALU-ZION
*チャリティー餅つき*
寿ふんどし隊

*デコ*
たっつぁん

&more!


青空ステージはすべて投げ銭スタイルですnico



いずみ

アースデイたはらwakaba 2013
日時///4月21日(日)10:00-17:00
    *雨天時は翌週(4月28日)に順延 
     
場所///田原市白谷海浜公園内 ふれあい広場
     愛知県田原市白磯5番地 0531-22-9841

Posted byEARTH☆DAY TAHARA at15:33Comments(0)青空ステージ

2012年04月09日

青空ステージ(* 投げ銭Style)

こんばんは、実行委員会 首藤です♪
いよいよ、開催まで あと僅かになりました。今日は青空ステージで パフォーマンスしてくれる方々の、ご紹介をしたいと思います。

☆live
・オープニングヨガwithなべちゃん
・白谷祝詞保存会
・jamming-U
・mattchan-BAND
・幸福時間(海山陸)
・アングリ
・ピースプラウト(NPO法人うたた)

☆ダンス
MICHIBATA・CRAWとMAZE代表のキッズ
ダンサー多数

☆トーク
Tea&peace(旅茶)

☆チャリティー餅つき・田原寿ふんどし隊&MORE

お祭り、お祝い!と言えば餅つき!アースデイを盛大に祝いましょう!!頂いた投げ銭はチャリティーとして寄付させていただきます。

*投げ銭Styleとは?
パフォーマンスに対して決まった金額ではなく、ひとりひとりの気持ちで金額を決める方法です。

☆オープンマイク時間 アースデイで伝えたい事など、1人5分〜10分位でご披露下さい。本部にて事前申し込みをお願いいたします。マイクは一本のみです。


☆liveペインティング
・TAKUYA.Y&NORI


★★順不同★★
記載された、順番が 出演の順番では、ありませんので ご注意下さい。

Posted byEARTH☆DAY TAHARA at21:33Comments(0)青空ステージ


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
EARTH☆DAY  TAHARA
EARTH☆DAY TAHARA

アースデイたはら2012実行委員のブログです☆